クロスステッチを楽しむブログ
クロスステッチノート

コツ

コツ

クロスステッチの布端の処理方法5選【ボロボロ問題解決!】

布端がボロボロほどけて邪魔になる問題を解決します!本記事では、ほつれ止め液、手縫い、ミシン、ピンキングはさみの4つの布端の処理方法をご紹介します。これでボロボロになるストレスから解放されるはず。
2023.02.05
コツ
コツ

クロスステッチの刺し始めに使える時短技【ループメソッドのやり方】

クロスステッチの縫いはじめにはループメソッドがおすすめです。ループメソッドを使うことで、最初の糸始末にかかる時間が激減します。今回は、ループメソッドのやり方を写真と動画で詳しく説明します。
2023.01.29
コツ
ホーム
コツ

カテゴリー

  • その他
  • コツ
  • 仕立て
  • 図案
  • 道具

プロフィール

ももん
ももん

"暇さえあればクロスステッチをしていたい"
大のクロスステッチ好きです。
大好きなクロスステッチをたくさんの人と一緒に楽しみたいという想いから、ブログやinstagramを運営しています。

ももんをフォローする
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村
クロスステッチノート
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2023 クロスステッチノート.
  • ホーム
  • トップ