DMCマルチディスプレイ【25番刺繍糸全色セット&収納ケース】

DMC刺繍糸の専用収納什器・マルチディスプレイの購入レポートです。 道具
記事内に広告が含まれています。

DMC刺繍糸の専用収納ケースを購入しました。

刺繍をしている人なら一度は憧れる専用什器&刺繍糸全色セット。

私も長年の夢がついに叶いました!

購入前に調べたのですが、細かい情報や使用感のレポートがあまり見つからず…

そこで、私が実際に購入した時の販売店の検討購入金額使ってみてわかったことなどを記録したいと思います。

これから購入を検討される方の参考になれば嬉しいです♪

 

DMCマルチディスプレイの基本情報

サイズ違いで色々な種類がありますので、価格と合わせて紹介したいと思います。

今回購入した商品

今回私が購入したのはDMCの「マルチディスプレイ8段 25番糸500色セット

2023年に発売された商品です。

25番刺繍糸、全500色が美しく収納された8段のキャビネットは、ソファやテーブルサイドにぴったりなサイズ感。

サイドテーブルのように、作業中に刺繍道具をちょっと置くのにも便利、毎日刺繍がしたくなるアイテムです。

出典:マルチディスプレイ8段 25番糸500色セット – DMC

定価は132,000円(税込)※刺繍糸500色込の価格

マルチディスプレイの他の付属品は、

  • 25番糸×全500色×各1本=500本(77,000円相当)
  • 9列仕切り×8個
  • 色番号シール(500色)

マルチディスプレイのサイズは幅440mm×高さ595mm×奥行256mm

重量約12.5kg(付属品を含む)

刺繍糸はフランス製ですが、マルチディスプレイは日本製です。

日本製なのが品質が保証されている気がして嬉しいポイントですよね!

 

その他のサイズ展開

その他のサイズもご紹介します。

マルチディスプレイ3段

定価は33,000円(税込)※刺繍糸付属なし

DMCオリジナルの手芸用品ケース。
25番刺繍糸や玉巻きコットンパール糸がジャストサイズで収納できます。

お部屋の小さなスペースを有効に活用でき、縦横に組み合わせることも可能です。

出典:DMC Multi Display Mini 3 マルチディスプレイ3段(3-SS) – DMC

サイズは幅440mm×高さ215mm×奥行255mm

付属品は8列仕切り×2個、6列仕切り×1個で、刺繍糸は付属しません。

少量の刺繍糸を収納できる専用ケースです。

 

マルチディスプレイS

定価は114,400円(税込)※刺繍糸付属なし

省スペースを有効活用。
ライトエフェクト・カラーバリエーションなら1台で全色収納可能。

出典:[9653] DMC Multi Display S ※メーカー直送品 – 手芸の越前屋

サイズは幅440mm×高さ890mm×奥行256mm

付属品は仕切りが6,8,9,12列から選ぶことができ、刺繍糸は付属しません。

幅と奥行はマルチディスプレイと同じまま、高さがUPして収納力高めです。

 

 

マルチディスプレイLL

定価は380,600円(税込)※刺繍糸付属なし

手芸コーナーの定番ディスプレイ。
25番糸、5番糸ならそれぞれ1台に全色収納可能です。

出典:[9652] DMC Multi Display LL 【下段】※メーカー直送品 – 手芸の越前屋

上下に分かれていて、組み合わせることで完成します。

幅863mm×高さ1790mm×奥行320mm(完成サイズ)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DMC マルチディスプレイ什器LL+25番刺繍糸 全500色×1箱(12束)合計6000束セット
価格:880,000円(税込、送料無料) (2025/2/20時点)

楽天で購入

楽天で出品があるのは刺繍糸6,000本が付属したタイプで、販売価格

880,000円(税込)

付属品は

  • 25番糸×全500色×各12本=合計6,000本(924,000円相当)
  • 引き出し 上段(26個:2列×13段)
    引き出し 下段(28個:2列×14段)

超高額ですが、まさにお店にあるような本格的な什器です。

 

DMCマルチディスプレイの購入~到着まで

購入情報と実際に到着した時の様子をまとめました。

購入店舗・購入費用

私が購入したのはテレビ通販で有名なショップチャンネルです。

マルチディスプレイが定価132,000円(税込)のところ、期間限定(2025/1/10~1/16)で25%OFFの98,000円になっていたので購入を決意しました。

DMC公式サイトやディアゴスティーニでも販売取扱がありますが、いずれも定価でした。

その他、初めてのネット購入で使えるクーポン1,000円分とポイントサイトのポイントインカム経由で0.5%の還元(485円相当)で実質96,515円で購入できたことになります。

現在、販売を休止しており、ページは閲覧できなくなっています。

到着・開封

注文から1カ月程度で大きな段ボールが届きました。

12.5kgくらい重さがあり、運ぶのが結構大変です。

こちらを開けるとさらに段ボールが出てきます。

カッターで深く刃を入れると什器にキズが入ってしまいますので、
2つめの段ボールを開ける時は注意してください。

 

 

DMCマルチディスプレイの使用レポート

到着後に開封~セット、使った感想などをまとめます。

開封後外装チェック

開封してすぐ、よく見ると汚れがいくつか見つかりました。

ウエットティッシュでふき取ることができましたので特に問題はありませんでした。

 

仕切りのセッティング

上4段に仕切りが2重になって収納されています。

上4段から仕切りを外して、下4段に仕切りを入れてセッティング完了です。

 

刺繍糸のセッティング

9列仕切り×8段=72仕切りで500本を収納すると、

5本ずつだと5本×72仕切り=360本で収納しきれません。

そこでキリの良い数字で、1仕切りに10本ずつ収納することにしました。

色毎に分けた方が見栄えは良いと思いますが、探しやすさ重視で番号順にしました。

 

 

DMCマルチディスプレイの使い方

私の使い方としては、このケースに収納されている刺繍糸は500本がいつでも入っているストック用とします。

刺繍糸をきれいに保管する方法

使いかけの糸は引き続きこちらの収納方法で収納していきます。

こちらのケースの刺繍糸がなくなった場合にマルチディスプレイから刺繍糸を補充。

その後、マルチディスプレイになくなった糸番号を手芸屋でまとめて購入して補充し、マルチディスプレイに500色が揃う状態を維持します。

 

下の段は余ったので、仕切りを外し刺繍用品を収納しました。

 

実際に使ってみた感想

マルチディスプレイが家に届いて、まず全色が専用ケースに入った状態で家にあるという事実に単純にテンションが高まります。

これまでは刺繍糸はお店に行って都度買い、これまで制作した図案で使った刺繍糸のみを保管していましたが、今は全色がいつでも手元にあるという満足感は高いです。

 

その上で少し後悔しているのが、

もう一回り大きいサイズを買えばよかった!

あくまで個人の感想ですが、1仕切りに10本というのがやはりお店に比べるとごちゃついて、欲しい糸番号を探しずらいと感じました。

 

また、付属の糸番号シールが棚に貼れるようになっているのですが、10本分を1仕切りに貼るのは現実的ではないのも少し残念なポイントでした。

お店のようにシールを貼りたかったと思う部分もあり、今後最初の番号を貼るなどアレンジを考えたいと思います。

 

逆にコンパクトゆえ部屋に置きやすいというメリットもあります。

今後購入を検討される方は、置く場所のスペースに合わせてディスプレイのサイズを検討されると満足のいくお買い物になりますね。

 

 

今、私がマルチディスプレイを買うならここで買う!

今改めて私がマルチディスプレイを買うならという仮定のもとに購入サイトをまとめました。

①超お得な商品を発見しました!

この記事をまとめるにあたって色々調べていたらとんでもないお得商品を見つけました

それがこちらの商品↓

マルチディスプレイS自体は展示品のため中古にはなりますが、私が購入したタイプよりも大容量なのがとても魅力的です。

幅440mm×高さ890mm×奥行256mm
引き出しが8列仕切り×13段

私が購入したタイプが、参考までに幅440mm×高さ595mm×奥行256mm
引き出しが9列仕切り×8段で購入金額97,000円でした。

そして推しポイントとして、マルチディスプレイSだけではなく刺繍糸他、豪華なおまけがつくんです!

そのおまけの内容が、

  • 刺しゅう枠18cm吊り下げ
  • 刺しゅう枠 スタンド付 卓上タイプ
  • ドレスフレーム約13cmグレー
  • プチフレーム楕円中
  • EIFFEL TOWER SCISSORS
  • デザイントレースシート1枚入りシート接着
  • デザイントレースシート3枚入り接着なし
  • 刺しゅうクロス[ツヴァイガルト] 25CT 48x68cm
  • 刺しゅうクロス[ツヴァイガルト] 32CT 48x68cm
  • 刺しゅう用リネンクロスNN
  • エンブロイダリー針#1-5/#3-9/#5-10
  • DMC刺しゅう糸60色セット

これらのおまけもすべて含んで、77,000円(税込)です!

ちょっとすごすぎませんか!?
価格も内容も私が購入したものよりはるかに良くて、正直こっちを買えばよかった…!!

 

常に在庫のある商品ではなく(私が購入した2025年1月末には存在しませんでした)、在庫3点限りなので興味のある方はぜひお早めにチェックしてください。

 

②手作りタウンの福袋で買う

①の商品はすぐに売り切れてしまいそうなので、次点で

ヴォーグの公式通販で販売されているDMCお楽しみ福袋をおすすめします。

毎年発売されているので、在庫切れになってしまった場合は次の発売を待つと良いです。

フランスの刺しゅうメーカー・DMCより、刺しゅうファンにおすすめの限定福袋をご用意しました。

商品総額はなんと税込220,000円相当!

刺しゅう糸の収納に便利なマルチディスプレイや、マルチに使える25番刺しゅう糸全色と、DMC25番刺しゅう糸(3/5/8/12番)色見本帳、クロスステッチ用クロス・アソート10枚セットも入ったお買い得セットです。

出典:DMCお楽しみ袋: 材料・用具|手づくりタウン by 日本ヴォーグ社

内容は

  • マルチディスプレイS(引出し13個、幅44×高さ89×奥行25.6cm)1台
  • DMC25番刺しゅう糸全500色×各1束
  • DMC25番刺しゅう糸見本帳1冊
  • 手芸はさみ(全長9cm)1丁
  • カードボビン60枚セット
  • クロスステッチ用カットクロス(B4サイズ)10枚
  • クロスステッチ図案集(31×21.7cm、96ページ)1冊

この内容で143,000円(税込)はお得です。

マルチディスプレイSは収納力が高いですし、刺繍糸全色や見本帳もついてかなり使い勝手の良いセットとなっています。

手づくりタウン

 

③私が購入した購入した方法で買う

私が購入したのはショップチャンネルのセールのタイミングで、

定価132,000円(税込)のところ、期間限定(2025/1/10~1/16)で25%OFFの98,000円になっていた時にマルチディスプレイを購入しました。

マルチディスプレイS(13段)ではなく、マルチディスプレイ(8段)が欲しい場合には、このセール価格が最安値のはずです。

私が購入した時点で過去に購入された方のレビューがいくつかついていたので、何度か再版されている様子。

また再販を待つのもひとつだと思います。

定価でよければ、DMCで直接購入することもできます。

 

まとめ:マルチディスプレイがあると刺繍時間がもっと楽しく♪

購入情報や正直な感想などをここまでまとめてきました。

今回購入したマルチディスプレイは定価132,000円(税込)で8段、刺繍糸500本入り

マルチディスプレイSは定価114,400円(税込)で13段、刺繍糸500本なしです。

刺繍糸500本は定価計算で77,000円相当なので、マルチディスプレイSに刺繍糸をつけると191,400円(税込)となります。

 

購入する場合は、福袋やセットで購入するとお得感が感じられますね。

私も実際に購入したのはセール価格で98,000円でした。

とても高額な買い物ではありますが、高嶋ちさ子さんがおっしゃっていた「欲しいものは早く買わなきゃ。死ぬまでの日割りが安くなるから。」の通り!

早く買うとその分長く使える品であることは間違いありません!

 

この記事がマルチディスプレイの購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです♪

タイトルとURLをコピーしました